資料請求
戻る
生物だけじゃない! 物理や化学、情報も数学も、 みんなバイオサイエンス
最新の入試情報を随時更新
学部共通科目と学科の学び
長浜バイオ大学が誇る最先端の研究
独自奨学金制度と福利厚生で学生生活をバックアップ
世界の未来を切り拓く バイオ技術・研究者をめざそう
一人ひとりをバックアップ
2022/04/19
2022年度における長浜バイオ大学の開講方針
2022/03/16
【まとめ】新型コロナウイルスの感染拡大に伴う本学の対応
2022/01/31
新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起(第8報改)
2022/06/16
2021年度ベストティーチング賞の授賞式を行いました
2022/06/13
2022年度保護者会定期総会 議案書の送付・書面表決について
2022/06/10
総合型選抜 各テーマについて
2022年度後期科目等履修生・聴講生の募集
2022/06/07
長浜市長が「長浜学びの実験室」を視察
3年次生河原さんのイシガメに関する報告が爬虫両棲類学会報に掲載
2022/06/01
長浜市長とのタウンミーティングに学生が参加
2022/05/26
第188回バイオセミナーのご案内
ニュース一覧
2022年7月10日(日)
大学説明会と施設見学会のご案内(来校型)
2022/06/02
2021年7月25日(日)
2021年度 滋賀県立高校の生徒対象 大学連続講座のご案内
2021/05/25
2021年6月6日(日)
2021年度進学相談会のお知らせ
2021/05/17
2021年2月20日(土)
第5回長浜バイオ大学市民土曜講座のご案内
2021/02/09
イベント一覧
アディポネクチン関連遺伝子CTRP9が網膜の錐体視細胞の機能に重要であることを発見
2022/05/27
Pramef12を用いてnaive型のiPS細胞を誘導することに成功
2022/05/12
空気中を浮遊する病原体の分析技術を開発
2022/04/28
ギギのミトコンドリアゲノムの全配列解析に成功
高密度コラーゲン線維を伴ったマウス肝前駆細胞誘導3次元肝組織の同系移植
非タンパク質アミノ酸を含むシジミ由来のトリぺプチド、アコルビンが、エタノール誘導肝障害を抑制する
研究成果一覧
フロンティアバイオサイエンス学科
動画もチェック
フロンティアバイオサイエンス学科臨床検査コース
メディカルバイオサイエンス学科
アニマルバイオサイエンス学科
2022/05/23
オープンキャンパス【大学紹介編】を開催しました(5/22)
オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス対策について
入学案内トピックス一覧